2023年度受験

2022年度受験

K.S.(四條畷高校 →  京都薬科大学)
1年間で偏差値を43/科目up!

   → 四條畷高校で学年1位!!
※受験3科目(英数化)atベネッセ駿台模試 (高3/10月)

ベネッセ駿台模試(通塾前):
・英数 184位/212人(下から13%)

※全国偏差値位51.3、校内偏差値34.8

【その一つ前のベネッセ模試では、338位/360人(下から6%)】

※全国偏差値50.8、校内偏差値39.4


ベネッセ駿台模試(高3/10月):
・英数化 1位/127人 

※全国偏差値77.0、校内偏差値78.0

学校の成績(通塾前):
・数学 180位/211人(下から15%)
・英語 312位/356人(下から12%)
・化学 160位/212人(下から25%


高3/1学期:
・数学 1位/30人、9位/212人(上位4%)
・英語 5位/355人(上位1%
・化学 15位/210人(上位7%)


高校2年生の8月から通塾開始。最初の面談では覇気がなく、ですが無気力というわけではなく、どこか世の中に対して反発心を持ちながら自信を失っているような印象でした。しかし、通塾開始からは勉強にも一生懸命取り組み、その中でテニス部の部長、学級委員、そして学校行事のリーダーを何度も担うなどしながら、本当に有意義な高校生活を持ち前のガッツと真面目さで送り、見事に第一志望校に公募推薦入試で合格してくれました。通塾開始当初から京都薬科大学に的を絞っていましたが、「こんなに学力が上がると思わなかった。。私も国公立志望にしておけばよかった。。」という発言が印象的でした。

  

  
2021年度受験

H.H.(大阪市立西高校 → 同志社女子大学・薬学部6年制)
高校2年生の1月から通塾開始。入塾時の学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試利用)では、英語・国語・数学(12AB)で128点/600点(正答率21.3%、偏差値25〜30程度)

初めは正直、大学受験自体ちょっと難しいのではないかと思いましたが、本人の強い意志とご家庭の厚いサポートが実り、見事に第一志望校に合格を果たしてくれました。初めてこれほど勉強を頑張ったのだと思いますが、沢山の弱音を吐き、時に憎まれ口をききながらも必死に食らい付いてきてくれ、最後のチャンスである後期入試で目標を達成してくれました。

入塾時学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試)
英語・数学・国語 128点/600点

(正答率21.3%,偏差値25~30程度)

同志社女子大学・薬学部6年制 合格!!

  

   

  
S.H.(四條畷高校 → 立命館アジア太平洋大学)        ※授業料金半額分の奨学金給付。
正真正銘、四條畷高校のビリギャル
  →10カ月間で偏差値を22/科目up!!

高校2年生の12月に通塾開始。それまでは高校入試で燃え尽きてしまったのか、あるいは高校の同級生たちのレベルの高さが原因でやる気が下がってしまったのか、なかなか勉強に気持ちが入らなかった高校生活を過ごしていたようです。実際に、高校2年生の1学期には学年「ビリ」でした。しかし、通塾を開始してからは少しずつ気持ちを受験モードに切り替えていき、「国内で留学みたいなことができる大学がいい」という希望があり、立命館アジア太平洋大学を目指しました。たくさん色々なことに悩み疲れてしまうタイプの生徒ですが、途中で投げ出さずみるみる成績を上げクラスでも上位、共通テストでは英語(R:94/100  L:69/100)、国語114/150(現代文&古文)、政経90/100を取るまでに成長してくれました。

学校の成績(通塾前) 
高2/1学期 学年最下位
ベネッセ駿台模試(入塾時)
国語・英語・社会 校内131位/134人 

※全国偏差値 51.2、校内偏差値31.7

河合塾全統共通テスト模試
国語・英語・社会 校内56位/150人

※全国偏差値62.1、校内偏差値53.4
立命館アジア太平洋大学(アジア太平洋学部)合格!!
さらに、
授業料金半額免除の奨学金給付

  

共通テスト成績

英語:163点/200点(R :94点/L :69点)

国語:114点/150点(現代文&古文)

政治経済:90点/100点

    

D.S.

(大阪女学院高校 → カレル大学(チェコ共和国最難関大学):医学部・医学科
政府より1500万円(6年間分の授業料金&生活費)奨学金給付。全国で約25名選抜。

高校2年生の5月に通塾開始。学校の成績はクラスで10/40番くらいだったものの、模試にはあまり対応ができておらず、入塾時の学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試利用)では、英語・国語・数学(1A)で228点/500点(正答率45.6%、偏差値45〜50程度)でした。しかし、学校の勉強を頑張っている子は努力家の子が多いことを証明してくれる典型例で、たとえしんどくても、「大丈夫です」と、余裕がなく少々乱れ髪の中でも微笑みを絶やさない生徒でした。そして、大学からも政府からも認められ、大きな自信と多少の不安を胸に医師を志し、世界に羽ばたいていきました。

入塾時学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試)
英語・国語・数学Ⅰ.A 228点/500点

(正答率45.6%,偏差値45~50程度)

カレル大学 医学部・医学科

(チェコ共和国 最難関大学) 合格!!
さらに、政府より奨学金1500万円給付!!

(全国で約25名選抜)

   

M.N.(牧野高校 → 同志社女子大学・看護学部)
高校2年生の2月から通塾開始。入塾時の学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試利用)では、英語・国語・数学(Ⅰ.A,Ⅱ,B)で161点/600点(正答率26.8%、偏差値30〜35程度)
学校の成績でも欠点が目立つ状態でした。それまで他の個別指導塾に通ってはいたものの、鳴かず飛ばずのこの成績。「これでは志望校である同女の看護学部(西日本の私大看護学部で最難関レベル)には到底受からない」と焦り、一星会に転塾してきました。初めは勉強のやり方や基本的な考え方自体がわかっておらず、「ノリ」ばかり。先行きが最も不安な生徒の一人でしたが、根性は一級品。毎日自習室に通い、後期受験までやり切ったことで、ちゃんと最後は神様が微笑んでくれました。

入塾時学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試)
英語・国語・数学 161点/600点

(正答率26.8%,偏差値30~35程度)

同志社女子大学 看護学部 合格!!

 

  

  

  
N.G.(天王寺高校 → 京都大学・法学部)
学年の真ん中 → 京都大学に(上位2%)現役合格!
1年半で偏差値を26/科目up!!

高校2年生の7月から通塾開始。入塾時の学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試利用)では、英語・国語・数学(Ⅰ.A,Ⅱ.B)で274点/600点(正答率45.7%、偏差値45〜50程度)
学校の成績は真ん中より少し後ろあたり。入塾前面談では「天高(天王寺高校)の子は神大(神戸大学)に行く子が多いみたいなので、僕もそこに行けたらいいです」と。しかし教室長から、「京大(京都大学)にチャレンジしてみたら?途中で神大受験に戻しても、ロスないようにカリキュラム作るから」という話にとりあえず乗り、そこからは成績がみるみる上がっていきました。共通テスト平均正答率94%、京都大学・法学部全志望者の中で12位/576人(上位2%)。

入塾時学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試)
英語・国語・数学 274点/600点

(正答率45.7%,偏差値45~50程度)

京都大学 法学部 上位合格!!

(偏差値70.9)

共通テスト

平均正解率94% (京大法学部志願者数の上位2%!!)

  

O.H.(香里ヌヴェール高校 → 関西外国語大学・外国語学部)
高校2年生の3月から通塾開始。入塾時の学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試利用)では、英語・国語(現代文)で67点/300点(正答率22.3%、偏差値25〜30程度)、学校の成績は「中の上」あたりでした。初めはとにかくフワフワした子で、勉強の習慣を身につけるまでに苦労と時間がかかりました。しかし、教室長から時に楽観した姿勢を咎められながらもめげず、勉強の習慣がついてきてからは自習の時間も増えてどんどん学力をつけていってくれました。公募、前期、中期はいずれもあと一歩のところで志望校に手が届かず悔しい思いを重ねましたが、最後まで諦めず、後期入試で見事に志望校合格を手にしてくれました。

入塾時学力テスト(ベネッセ駿台マーク模試)
英語・国語(現代文) 67点/300点

(正答率22.3%,偏差値25~30程度)

関西外国語大学 外国語学部 合格!!

ワンスターグループは「公益社団法人 全国学習塾協会 正会員」です。